2021.11.17 3Dプリンター使ってみました
最近めっきり寒くなり、家にいても暖房をつけるかつけないか迷って結局つけてしまうような毎日を送っております。 さて、さっそく表題の件ですが、3Dプリンターを使う機会があり、意外と細かいところまで印刷できるんだなーと驚きま… 続きを読む
2021.10.25 ワークライフバランス
前回の開発ブログでは自炊が定着してきて、貯金も始めた!という内容の記事を書きました。 半年ほどたった現在の状況はというと、自炊も貯金も一時休止中です。 休止の理由ですが、趣味である麻雀やゲームをなるべく多くしようとしてい… 続きを読む
2021.10.15 引っ越しと展示会
朝晩が肌寒くなってきました。すっかり秋です。今年の夏は暑い日が続きました。日中35度越えでエアコンなしの我が家はさすがに堪えましたがそれも一時のこと。今年もエアコン付けずに済みました。本州生まれのプライドがあるのかもしれ… 続きを読む
2021.10.08 マックの秋
新オフィスに移転して1ヶ月以上経ちました。近くにはお店もたくさんあり、お昼に困らないだけでなく、余った時間は札幌駅で買い物もできるのでうれしいです。 最近、親戚にMacのPCを譲ってもらいました。iPhoneのアプリ… 続きを読む
2021.09.13 ブレークポイントを控えて
今期の仮面ライダーが終わりました。救急車を「きゅっきゅ」、パトカーを「ぱっかー」と言っていたうちの子も、「きゅうきゅうしゃだー!」、「ねえねえ、あれぱとかーだよ」としっかり言えるようになり、オープニングとエンディングの歌… 続きを読む
2021.09.06 遊んで学ぶ
始めたのはだいぶ前の話になりますが、任天堂様から発売されている『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』をちまちまと・・・・・・本当にゆっくりとプレイしています。 オブジェクト指向といった基礎の心得を… 続きを読む
2021.08.30 9月はリンゴの季節です。
今年も仕事やプライベートでバタバタしているうちに8月も終わりに近づいてきました。9月になるとお財布が寒くなる旬なリンゴがやってきます。 そう、毎年恒例のApple新作発表会です。 毎年9月になるとAppleは新作… 続きを読む
2021.08.23 夏休みと最近の開発状況
今年は7月から猛暑が続いていましたが、東京オリンピックが終了した辺りから過ごしやすい涼しい日が続いています。 さて、今年の夏休みも昨年と同様にあまり外出せずに自宅で過ごす人が多かったのではないでしょうか。私もあまり… 続きを読む
2021.08.16 新卒と遊ぶプログラミング
楽しい人と過ごしていると人間は時間経過をあっという間に感じますが、その通り私はプログラミングが楽しくて気が付いたら夜が明けていたということもあります。 まだまだプログラミングと聞くと、業界にいない方には「難しそう」、「… 続きを読む