2023.11.22 日々勉強
だんだんと寒くなり、最近初雪も降りましたね。 今年は暖冬で雪が少ないといわれていますが、どうなるのでしょうか。 毎年雪かきや交通障害が大変なので、少しは楽になれると嬉しいです。 話は変わって、最近の業務でAIを調べ… 続きを読む
2023.10.06 健康診断
初めまして。4月に入社した新卒です。 信じられないことに既に入社から6か月経ったらしいです。恐ろしいですね。 さて、今年の5月頃に健康診断がありました。 私は運動不足ではあるものの、健康診断において注意されたことが… 続きを読む
2023.08.30 ああすばらしきフレックスタイム制
みなさま、はじめまして。今年の4月に入社した新卒です。 早いもので、8月ももう後半です。昨年の今頃は人生最後の夏休みを満喫……していたわけでもなく、学会発表に向けて論文を必死に書き上げていました。あの日々はつらかった…… 続きを読む
2023.08.16 夏はチョコミント
夏はチョコミント味のお菓子やアイスが増えて嬉しいです。 チョコミント=夏のイメージがあるのは日本だけみたいで、海外では年中チョコミントの商品が並んでいるらしいです。 この間コンビニで「冷酷チョコミント」とパッケージに… 続きを読む
2023.07.28 6回目の夏!
今年も本格的な夏を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 時が経つのは早いもので、バーナードソフトに中途入社して5年が経過しました。 入社した頃と比較すると仲間の数も大分増え、オフィスもかなり広くなりました。 … 続きを読む
2023.07.12 メンテナンスを怠らず
今年も健康診断に行き、初めてバリウムを飲みました。 ラムネと薄いシェイクを飲んだ後に筋トレした感じでした。造影検査とマンモグラフィについては、早急な改善を望みます。 それはさておいて、視力もかなり落ち、左右差も出… 続きを読む
2023.06.08 笑顔(^^)
自分と全然違う考え方の人っていますよね。 正直なところ、私は相手の感情が分からない営業スマイルを向けられるのが苦手です。 ですが、新人研修ではそれが「社会人のマナー」として大事だとおっしゃる講師の方がいました。常に笑… 続きを読む
2023.05.30 生産者の顔が見えるブログ投稿
入社2年目になりました。中途です。 大人になると誕生日とか記念日とか忘れがちですが大切にしていきましょうね。 新卒じゃないけど入社歴とか忘れないで行く方針でいきます。1年続けるのって普通に見えて凄いことですからね。 … 続きを読む
2023.05.12 忘れちゃならない根本原理
最近の小学校の運動会では順位を競わないらしい。 目のあたりにしたわけではないので実際にはそういったところは少ないのかもしれないが、少なくとも存在すること自体に驚きだ。順位を競わない最たる理由は運動が苦手な人への「配慮」… 続きを読む
2023.04.19 リモートワーク怖い昭和生まれ
昭和生まれのワタシは、会社に行って人の気配を感じることで仕事モードに切り替えて来ました。とは言え、時代の流れには逆らえないので、自宅で仕事をするときに気をつけているのは、次のことです。 1.誘惑の多いリビングでは仕事し… 続きを読む