
2023.04.05
入力デバイスいろいろ
ソフトウェア開発に限らず、PCを使った仕事をする人にとって最も使う機会が多いデバイスはキーボードとマウスではないかと思います。特にキーボードについては人によって好みがあり、当社でもキーボードに凝っている社員は少なくありま… 続きを読む

2023.01.10
社員が働きやすい会社を作る
あけましておめでとうございます。
昨年まで若手社員がメインに更新してきた開発ブログ、今年はベテラン社員にも更新してもらう予定です。ベテラン社員のみなさんの意外な一面が見られたら・・・と期待しています。
今月中旬から私… 続きを読む

2022.12.05
関西人の魔法の言葉「知らんけど」
皆さんは関西人がよく使う「知らんけど」という言葉を知っていますか。最近では全国ネットのバラエティー番組や朝の情報番組で取り上げられ、知名度を上げてきているのではないでしょうか。
この言葉を私が初めて知ったのは5年程前、… 続きを読む

2022.11.21
あまり突飛なものはよくないと思う
皆様お久しぶりです。中途です。11月後半戦に入り冬本番となってきました。心なしか弊社LOVOTも着こんでいるようです。
先日、展示会にお手伝いに行ってきました。前職などで出展のお手伝いはしたことがあったのですが、他社さ… 続きを読む

2022.11.07
質問の大切さと質問力
巷ではエンジニアが仕事を進める、成長するうえで質問することは大事だと言われますが、本当にその通りだと思う今日この頃です。しかし先輩が忙しそうで質問しにくかったり、そもそも質問する文章を作るのが難しいという壁もあると思いま… 続きを読む

2022.10.24
残り半年での目標と抱負
今年4月に入社した新人です。
入社してからもうすぐ半年ですが、最近仕事を振っていただけるようになりました。 振られた仕事の中には自分が触れたことがないような技術を使うものもあり、 仕事へのモチベーションが上がってい… 続きを読む

2022.10.11
Google Chrome拡張機能
秋の訪れとともに涼しくなってまいりましたが、皆さんは今年の夏をどのように過ごされましたか?今年は昨年と比べ旅行などで外出して過ごす人が多かったのではないでしょうか?私は相変わらず、外出せず自宅でのんびりと夏を過ごしました… 続きを読む