2025.01.20 便利なPowerShell
Linuxを触り始めてWindowsマシンでGUIの操作が億劫になってきました。 特にエクスプローラーでファイル操作をするのは面倒ではありませんか?私はとても面倒に感じています。 そんな方にお勧めなのがPower… 続きを読む
2024.12.16 冬の風物詩
こんにちは。 今日は言語学にまつわる話をしたいと思います。 最近「ゆる言語学ラジオ」というYoutubeチャンネルをよく聞いており、 そこでサピア=ウォーフ仮説という面白い考え方に出会ったので、自分なりに深堀し… 続きを読む
2024.12.09 れっつごーキッチンカー
最近、札幌市外から札幌市内に引っ越しました。 人生初一人暮らしです。通勤時間が今まで約1時間だったのが20分ほどに短縮され、ウハウハです。 現在は7:00頃に起床し、8:15頃に家を出るんですが、それでも会社に着くの… 続きを読む
2024.12.02 育休します。
このたび、育休を取得することになりました! 家族に新しい命が加わり、これからの大切な時間を家族とともに過ごしたいと思っています。 現在は妻の実家で里帰り出産中ですが、土日には一緒に夜勤をしています。 慣れない育児に… 続きを読む
2024.11.11 耳で浸る
こんにちは。冬の通勤に市電(札幌の路面電車)に乗りたくなさ過ぎて、自転車にスパイクタイヤを履かせて通勤に挑もうとしてる人です。 皆さんは普段どんな音楽を聴きますか? ロック、J-POP、クラシック、ジャズ、はたまた… 続きを読む
2024.11.05 ゲームで運動
先日Nintendo Switchのゲーム、フィットボクシング2を購入しました。 数か月間、ほしいな...とは思っていたのですが、今までYouTubeの筋トレ動画等、全く続かないタイプだったので買わずに我慢していました… 続きを読む
2024.10.28 ありがとうiPhoneSE2
お久しぶりです。前回のプロジェクターについて書いた記事から1年ぶりになります。 1年ぶりでネタどうしようと思っていましたが、つい最近iPhoneを新調したのでそれについて書こうと思います。 私は入社時にiPhoneS… 続きを読む
2024.10.15 AI搭載家電を導入しました
我が家に2代目のロボット掃除機を導入しました。 初代は3万程度の、マッピング機能や障害物回避機能のないシンプルなエントリーモデルでした。諸事情で手放したのですが、やっぱり掃除はしたくない・・・・・・。ということで導入さ… 続きを読む