2022年4月
誠に勝手ながら、下記期間を休業とさせていただきます。
GW休業期間|2022年4月29日(金)~5月8日(日)
また、働き方改革の一環として、下記日程を有給休暇取得推奨日として実施させていただきます。
有給休暇取得推奨日|2022年5月2日(月)、5月6日(金)
上記期間中のお問合せにつきましては、5月9日(月)より、順次対応させていただきます。
お客様・関係者の皆様にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご理解・ご協力くださいますようお願い申し上げます。
少し前からよくある異世界転生にかけたアレです。最近転生した中途です。入社前から開発ブログがあることは知っていましたがまさか自分も書くことになるとは。。。
何度か転職はしているのですが、会社が変わる瞬間というものは慣れないものですね。それこそ環境がガラッと変わるので本当に別世界にいるような気分になります。貸与されるPCのスペックがすごかったり、執務室に電子ロックがあったりと、なんかもういろいろすごい。あとはウォーターサーバがあったり、LOVOTが走り回っていたりと、変わったものもちらほら見かけます。……LOVOTって人気らしいから、勝手に入って盗られないために電子ロックされている?
入社して数か月たちましたが、技術力がすごい方ばかりなので、ここだけの話たまに現場猫になります。そのあと調べて後追いで理解するよう努めてはいますが。。。おかげさまで某わかった気になれるサイトにはお世話になる頻度が上がっています。いつかは新人や後輩をわかった気にさせることができる人材になれればなと思います。
事業内容としては、自社製品のTegnosやS-Kaleidの販売やシステム開発の受託など幅広くやっているみたいです。個人的に自社製品と受託開発の両立をしてる会社は魅力的で強いなーと思っているので、社員の一人として支えられたら嬉しいなーなんて思ってたりもしてます。
なんだか自己紹介兼抱負みたいな感じになってしまいましたが、これからも登場すると思うので優しくしてください。
(担当:ころんさんといっしょ)