2023年9月
バーナードソフトは、「第14回 Japan IT Week 秋 『AI・業務自動化展』」に出展します。
詳細は下記をご覧ください。
「第14回 Japan IT Week 秋 『AI・業務自動化展』」に出展します
バーナードソフトは、「第14回 Japan IT Week 秋『AI・業務自動化展』」に出展します。リアルタイム音監視システム「エスカレイド」、リアルタイムネットワーク監視システム「テグノス」の2製品を紹介します。展示会場では、2製品のデモンストレーションや、導入事例などを紹介予定です。
【リアル展示会】
会期 |2023年10月25日(水)~2023年10月27日(金) 10時~18時
開催場所|幕張メッセ
ブース |AI・業務自動化展 さっぽろ産業振興財団ブース内 53-6
リアルタイム音監視システム「エスカレイド」
「エスカレイド」は、「音」に着目して工場や設備の異常を検知するAIシステムです。AIが機械の「いつもの音」を学習し、リアルタイムで音の監視を行い、「聞いたことがない音」(=異音)を検知します。機械の予知保全や、保守点検の省力化に活用されています。
展示会では、エスカレイドが正常音と異音を見分けるデモンストレーションを行います。また、短い音の判定を行う、嵌合音判定モデルもご紹介します。
![]() |
![]() |
嵌合音判定システム | 開発画面 |
リアルタイムネットワーク監視システム「テグノス」
「テグノス」は、ネットワークを流れるデータの常時収集、蓄積、分析を行う、ネットワーク監視システムです。プロトコルレベルでパケット解析、監視を行うため、異常発生時も早期の原因究明が可能です。
展示会では、テグノスが不正侵入を検知するデモンストレーションを行います。
![]() |
![]() |
システム画面 | デモンストレーション |
本件に関するお問い合わせ
株式会社バーナードソフト
営業部 中山
TEL:011-776-6738
お問い合わせはこちら
今年の夏、バーナードソフト初の試みとなる社内ゲーム大会が開催されました。
題して「BARNARD SOFT 最協チーム決定戦」!!
任天堂Switchの「OVER COOKED!2」を使用した4人1組のチーム対抗戦でした。
これは注文された料理を順番に作り提供するゲームなのですが
上手に役割分担をするためには声かけ等によるコミュニケーションと協力が鍵となります。
事前に作戦を考えたり、メンバーの動きを把握し、自分のやるべき事を考えたり、
分からなければ何をすればいいかと声をかけたり、、
仕事においても大事なことをこのゲームを通して再確認させられました。
各チームにはベテラン社員と若手社員がバランスよく分けられており、
普段の業務では関わることのない社員と話す良い機会になったようで
○○さんと同じチームになって初めて話した!という声もありました。
若手がベテランにゲームを教えるという光景も新鮮で良かったです(笑)
なんと上位3チームには商品券が贈呈されるということもあり
終業後や昼休みに各チームがワイワイと自主練をしている光景も見られ、
普段は割と静かなオフィスが盛り上がりを見せていました。
(優勝チーム決定後は、社内での打ち上げ兼表彰式も行われました!)
ゲーム大会が社内のコミュニケーション活性化に繋がることが分かったので
またの機会に開催できたらいいなと思います。
(担当:バチェラー派)