2016年0月
札幌ビズカフェ主催のセミナーにて、当社代表の瓜生がブロックチェーンをテーマに講演いたします。
ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みください。
日時:2016年12月6日(火)18:00-20:00
場所:札幌証券取引所2階大会議室
詳細・お申し込みはこちらから
10月4日~5日の二日間という短い期間でしたが、「CEATEC JAPAN 2016」 に弊社製品のIot対応リアルタイムネットワーク監視システム 「Tegnos」(テグノス)を展示しました。
小さなブースでしたが、私たちの予想以上のたくさんのお客様にお越しいただき、ご紹介する機会に恵まれました。
展示を見てくださった皆様、本当にありがとうございます。
お客様から貴重なお話をたくさん伺うことができ、次バージョンに向けての意欲も高まってきました!
今年はIoT関連の展示が多く、その中でも特に近距離無線通信の展示が目立っていました。
他には、私が興味を持っているVRの展示が多種多様にあり、参加者としても楽しんできました。
最先端の製品や技術に触れることができ、非常に刺激的な2日間でした。
大人の趣味としてはお金のかからない部類といわれる模型ですが、学生のときは作っていたけれど、大人になって作らなくなった人も多いのではないでしょうか?私も就職してからはすっかり遠ざかっていました。
そんなある日、Webサイトで社会人向けに短時間で仕上げられる作り方が紹介されていて、早速マネしてみると十分な出来栄えになりました。まとまった時間の取りにくい社会人の場合、如何に省力化して短時間で効率よく製作できるかが重要な技術となります。
・改造しない
・塗装しない(つや消しスプレーのみ)
最近のガンプラ等は、ゲート処理のみ行い、塗装せずにつや消しスプレー程度でかなりの出来栄えになります。
最近作っていない人も、昔を思い出して作ってみてはいかがでしょうか?
祝日が増えたこともあり、今年の夏休みは6連休でした!休みの前半にライジングサンに行ってみました。市内からだと車で30分くらいの距離です。
参加者は6万人前後くらいだと思うのですが、会場がとても広く開放感があります。お天気にも恵まれ、2日間の野外生活を楽しみました。
昼は日差しを遮るものがなくとても暑いのですが、夜は海からの風が涼しすぎるため、防水タイプの上着が必要です。
真夏でも夜は涼しい(寒い?)というところが、北海道らしくて好きです。
(masashi)